仮組完了です。
おおおっ~。カッコいい。
布状のシーリングが機体大半を占めるという、他では、あまり見かけない装いです。
”しわ”表現がリアルで、いい感じです。
背面からです。背中の排気口周辺シーリングのたるみが、また渋い。
関節のシーリングは無理に軟質素材にしないで、プラで再現してくれているのがうれしいです。
ゴムやABSにされると合わせ目処理や、塗装が難しくなるんですよね・・。
可動のため、シワが途中で分割されていますが、ぱっと見、違和感はないです。
欲を言えば、可動部の隙間をなくしたポーズ固定の非可動モデルも欲しいところですが、「そこまでこだわるモデラーは自分でス隙間埋めてシワを再生しますよね・・。」ってプレッシャーを感じてしまう。
右スネのリボルバーカノン。
カバーを開くと、せりあがってくるギミックが良い。
左スネはリボルバーカノンの予備弾。
こちらもカバーに連動してせり上がってくる。
手首、ゴーグルカバー、有視界で操縦するときのヘッドアップディスプレイ、など。
頭部は「2号機」、「3号機」、「3号機(アンテナ展開状態)」もあるので、それぞれジッパー付きビニール袋にいれて保管しておきます。
結構な量の余剰パーツがでます。
通常装備のキットも持っているので、そちらの予備として、一応残しておきます。
まあ、こういうのって、まず使わないんですけどね・・。
コメント